
HOWL
2022.11.9

H O W L
『吠えて遠くの誰かに伝えること 遠くの山に吠えて 山の向こうから遠吠えが帰ってくること』
古来から動物が使ってきた、歌のような言葉のようなそのコミュニケーションで呼びかけたいのは まだ知らない誰か、もう知ってる誰か、
ここ3年間の特に日本において生活で失われたのは肉体的感覚だと考えるようになりました。
人と合わない、あっても社会があまり以前のようには機能していない独特の寂しさとドライさに僕の心や肉体はすっかり冷めてしまって、以前のように人間に一喜一憂することがとても難しくなってきてしまったような、
漠然とした孤独感をみんなが少しづつ懐に忍ばせながら生きているような。
少しづつポストコロナが見え始めた世界で、僕は人間の心が、自由を謳歌する瞬間や無駄な駄弁り合いや、肉体が弾けるような瞬間を閉じ込めた、元気な楽曲たちと、美しさと、戦争への怒り。小さな孤独感を抱えて新しい地平に飛び出してゆく勇気を讃えたいと思いました。
忘れられた肉体を取り戻す
忘れられた喜びを
自分の体を震わせて吠えることで思い出す
自分の肉体の可能性を
誰かが吠えかえしてくれることでわかる
一人ではないというどうしようもない事実を
たった四文字と音楽で伝える
勇気と繋がりの作品です。
萩原朔太郎は犬の孤独と寂しさを歌いましたが 僕のHOWLのそれはオオカミに近く、孤独を感じさせない希望の響です。
2022年10月 三船 雅也
World Premiere
Sunday, 29th January - 9:00 pm (JST)
"HOWL" Tour ~with Strings~
Live at COTTON CLUB|Nov 18 2022
赤と青 (Official Video)
月に吠える / Werewolf Under the Moon feat.中村佳穂
"HOWL" TOUR 2022-2023
"HOWL" TOUR 追加公演決定!!
Live at Glass Pyramid in Moereuma Park
2023年2月25日(土)
〜バンド編成・札幌公演〜
会場:北海道 札幌 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド
OPEN 17:15 / START 18:00
open 17:15 / start 18:00
主催:BEAR BASE / WESS
後援:FM NORTH WAVE
Track List
1. 月に吠える feat.中村佳穂 / Werewolf Under the Moon
2. K A Z E
3. 糸の惑星 / Yarn Song
〜Disney+『すべて忘れてしまうから』ライヴ・エンディング曲〜
4. 赤と青 / Red and Blue
〜 TBSドラマ『階段下のゴッホ』エンディング曲 〜
5. HOWL
6. O N I
7. Ghost Hunt (Tunnel)
8. 場所たち / Lonely Places
9. 陽炎 / HAZE
10. MIRAI
〜 つくばみらい市・シティプロモーション曲 〜
11. 髑髏と花 (дети) / Skulls and Flowers (дети)
初回限定盤 CD + Blu-ray: ¥4,700+tax
通常盤 CD: ¥3,000+tax
Vinyl: ¥3,300+tax
High-Resolution [24bit / 96kHz] DL Code 付
みず/うみ|無限のHAKU Tour ~Final~ Live at International Hall C 2022.4.9
初回限定盤 CD+Blu-ray
『無限の HAKU』~Final Full Concert~
1. EDEN
2. みず/うみ
3. iki
4. 春の嵐
5. Shopping Mall Monster
6. BLUE SOULS
7. あくま
8. GREAT ESCAPE
9. Eternal
10. Helpa
11. ひかりの螺旋
12. 霓と虹
13. HAKU
14. King
15. Ubugoe
16. NEVER FORGET
17. 月光
18. けもののなまえ
Enc1 極彩|IGL(S)
Enc2 鳳と凰
Enc3 N e w M o r n i n g
web で見られる Live Full Version 限定公開 映像 URL 付
"HOWL"メンバーによる全曲解説シリーズ、ほぼ毎日更新!!
Camera&Edit : 小野寺 祥子
"HOWL" TOUR 2022-2023
P a r t 1
〜with Strings〜
三船 雅也 - vocal, guitar
西池 達也 - piano, synthesizer
工藤 明 - drums
吉田 篤貴 - violin
地行 美穂 - violin
梶谷 裕子 - viola
徳澤 青弦 - cello
11.26 sat Ishikawa
〜Magical Colors Night〜
石川・金沢 メロメロポッチ
Open 16:30 / Start 17:00
Guest Act : noid
協力:Magical Colors Night
Thank You Sold Out !!
〜バンド編成〜
三船 雅也 - vocal, guitar
西池 達也 - keyboard
岡田 拓郎 - guitar *11/13のみ参加
Zak Croxall - bass
工藤 明 - drums
竹内 悠馬 - trumpet
大田垣 正信 - trombone

- LIMITED "Special Set" -
Vinyl
or
初回限定盤 CD+Blu-ray
or
CD
+
"HAKU’S RESURRECTION" Tyvek Drawstring Bag
SIZE : 約 W 350 × H 450 mm
COLOR : Black on White
2022年4月9日、東京国際フォーラムで開催された『無限のHAKU』Tour Finalにて、実際に幕やステージ台で象徴的に使用された白いタイベック生地を、限定数で手作業でたっぷりとした大きめサイズの巾着袋を作成してお届けします。
ここでしか買えないストア限定のマストアイテム、公演の思い出とその記録をタイベック巾着としてどうぞ是非、皆様のお手元に!!
ROTH BART BARON (BEAR BASE)
三船 雅也|Masaya Mifune (BEAR BASE) - producer, writer, vocal, guitar, electronics, recording&mix engineer, artwork, design
西池 達也|Tatsuya Nishiike (BEAR BASE) - piano, wurlitzer, rhodes, synthesizer, percussion, director, artist management, mix engineer
岡田 拓郎|Takuro Okada - guitar, guitar synthesizer
マーティ ホロベック|Marty Holoubek - bass (M1,2,3,5,6,7,8,9,10,11)
ザック クロクサル|Zak Croxall - bass (M4)
工藤 明|Akira Kudo- drums, percussion, syntheseizer
竹内 悠馬|Yuma Takeuchi - trumpet, flugelhorn, horn arrangement (M1,2,3,4,5,7,9,10)
大田垣 正信|Masanobu Otagaki - trombone, horn arrangement (M5)
須賀 裕之|Hiroyuki Suka - trombone (M10)
山口 宗真|Soma Yamaguchi - flute, clarinet (M10)
庄司 知世|Tomoyo Syoji - horn (M10)
吉田 篤貴|Atsuki Yoshida - violin (M1,2,7,9,11)
地行 美穂|Miho Chigyo - violin (M1,2,7,9,11)
梶谷 裕子|Yuko Kajitani - viola (M1,2,7,9,11)
徳澤 青弦|Seigen Tokuzawa - cello&strings arrangement (M1,2,7,9,11)
中村 佳穂|Kaho Nakamura - vocal (M1)
茨城県立伊奈高等学校 吹奏楽部| Ibaraki Prefectural Ina High School Brass Band (M10)
前田 洋佑|Yosuke Maeda (FREEDOM STUDIO INFINITY) - recording&mix engineer
奥田 泰次|Taiji Okuda (studio MSR) - recording engineer (M1*vocal)
佐々木 陽平|Yohei Sasaki (DUTCHMAMA Studio) - recording engineer assistant
西本 久弥|Kyuya Nishimoto (FREEDOM STUDIO INFINITY) - recording engineer assistant
茨田 祥|Sho Barada (FREEDOM STUDIO INFINITY) - recording engineer assistant
松本 英人|Hideto Matsumoto (Studio A-tone) - recording engineer assistant (M1*vocal)
馬場 友美|Tomomi Baba (SAKURA STUDIO) - recording engineer assistant (M4)
クリス アセンス|Chris Athens (Chris Ahthens Masters) - mastering
木村 豊 | Yutaka Kimura (Central67) - design
伊與部 絢子|Ayako Iyobe - design
トキ|TOKI - photography
髙田 勇人 | Hayato Takada - styling
平川 博康|Hiroyasu Hirakawa (SPACE SHOWER MUSIC) - A&R, public relations
岡竹 翔一|Shoichi Okatake (SPACE SHOWER MUSIC) - public relations
田中 光|Hikaru Tanaka (SPACE SHOWER MUSIC) - public relations
丸山 野火子|Nobiko Maruyama (SPACE SHOWER MUSIC) - public relations
(P) BEAR BASE Inc. / SPACE SHOWER NETWORK INC.
(C) BEAR BASE Inc. / SPACE SHOWER NETWORK INC.